フィンランド🇫🇮ヘルシンキ在住ぽろちゃんのブログヘッダーとアイコンを制作しました。
ヘッダーイラストの制作ポイントや、ぽろちゃんのブログについて紹介します。
ヘッダーイラスト

・北欧らしい色選び&シンプルなライン
・「フィンランドと日本のごはんブログ」であることが伝わるデザイン
・キャラクター化された本人をプラスしてオリジナル感UP
ぽろちゃんのアイコン
ぽろちゃんはもともと、おにぎりのアイコンでTwitterをしていました。
ぽろちゃん=おにぎりというイメージがすでにあるので、そのイメージを大切に。
イラストをリデザインして下のようなアイコンを作成しました。
サルミアッキさんのアイコン
ぽろちゃんの旦那さん・サルミアッキさんのイラストは、お写真を見ながらデザインしました。フィンランドらしくサルミアッキをモチーフに、また絵文字で本人を表せるように◆のシルエットを基本に制作しました。
ところで、ぽろちゃんってどんな人?
ぽろちゃんは、食いしんぼうで料理上手。
ユーモアたっぷりの楽しい同い年です。
海外勤務で忙しい合間をぬってつくる料理は、どれもおいしそう。
たとえば、先日公開されたシナモンロール(Korvapuusti)の記事はこんな感じ…
わたしが初めて作ったフィンランドのあれ。#フィンランド #シナモンロール https://t.co/z1lSSWI3cT
— 戸中井 ぽろ (@M0R0P0R0) October 30, 2019
見やすいデザインと、おしゃれな写真。
眺めているだけでもワクワクするブログです。
そして、ぽろちゃんは、写真も上手なんです。
https://twitter.com/M0R0P0R0/status/1151568199030398979?s=20
海外で作れる日本食や、フィンランド料理のレシピを紹介するブログ。
これからどんな家庭料理が増えていくのか、楽しみです。
ぽろちゃんの日常が気になった方は、Twitterへ!→Twitterはこちら
ぽろちゃんのごはん記事を読みたい方は、ブログへ!→ブログはこちら
ぽろちゃん、ご依頼ありがとうございました✨